マンションの管理組合の年次総会があり、今回は役員の改選もあって、私が理事長になってしまった。
まあ、戸数が少ないマンションだから仕方ないな、という感じですが。
2010年1月18日月曜日
2010年1月12日火曜日
Nothing Lasts Forever
なんとなく最近頭の中を流れている曲。相当なつかしいけど。
Tribe Of Gypsies - Nothing Lasts Forever
Nothing lasts forever except my love for you ...
聞くだけなら、とりあえずこれでも聞ける。動画は見つからなかった。
YouTube - Tribe Of Gypsies - Nothing Lasts Forever
泣きのギターもいいけど、このボーカルの声がいい感じ。
2010年1月4日月曜日
ウイルスバスター2010を入れてPCが重くなる件
先日ウイルスバスターを2010にバージョンアップしたのだが、それ以来何もしていなくてもCPU使用率が常に一定以上、尋常ない程に上がっていて、明らかにおかしい。
正確な事はわかりませんが、とりあえず Google Chrome とは相性が悪いように見える。
Chromeを立ち上げると明らかにCPU使用率が上がります。
それでもしばらくは使っていられますが、そのうちChromeの方がクラッシュする事さえある。
私の場合、たいていはFirefoxとIEとChromeが同時に立ち上げている事が多くて、それぞれの用途が決まっているのだけれど、とりあえずはFirefoxで代用しておくか、と思いました。
でもChromeを使っていなくても、CPU使用率は以前に比べると上がっているように思います。
ここに書いてある事は私が観察してそう思っただけの事で、根拠はありません。
実際のところ、何が悪いのかはよくわかりません。
アセットアロケーションの見直し
リバランスは年1回程度がいいと言われているからといって、別にそれが年始でなくてもいいだろうという気もしますが、やっぱり一区切り感もあるのと普段よりは長い休みがあるので、やっぱりやってみたくなる。
これまでマネックスユニバーシティとか内藤忍氏の影響もあって、こんな感じだった。
国内株式 30%
外国株式 20%
外国債券 20%
国内債券 10%
流動性資産・その他 20%
例えばここにも載ってる。
Business Media 誠:内藤忍インタビュー(2):お金を殖やすためには、何を知ることが大切? (2/2)
しかし最近の記事、例えば以下のサイト等を見ると内藤忍氏が「標準的」と紹介するアセットアロケーションの比率は以前と少し変えているようです。
投資の学校|MONEX CAMP
1,000円から購入可能に!(省略) マネックス証券
国内株式 20%
外国株式 30%
外国債券 10%
国内債券 20%
流動性資産・その他 20%
国内株式の比重を下げて外国株式にシフトしている。
でも、外貨資産40%というのは維持する為に、外国債券を10%に下がっていて、国内債券が逆に20%に上がっている。
確かにこの1年の経過を考えると、外国株式の比率を上げるのはありだと思うけど、国内債券20%というのはちょっとないなーと思ってしまった。
「アセットアロケーションには正解はない」という事なので、ここは独自の道を歩き始める時かと思いました。
私の場合、外貨資産40%にこだわる意味はないと思うので、外国株式の比率を上げる事にした。特に新興国系への配分が少な過ぎて機会損失をしているような気がして仕方なかったので、その辺も意識してリスクを取っていこうという事で。
それからこれまでは「便宜的」にREITは株式に含めていたんだけど、その他にする事にしました。これもJ-REITと海外とあるので、外貨資産かどうかを考慮する必要があると思います。
ちなみに上記の「1,000円から購入可能に!」の記事のポートフォリオ例で、流動性資産・その他の20%を全額REITにしているは、それはそれでどうかと思いましたが。
こんなツールも見つけました。
アセットアロケーション分析 ~ 投資信託のガイド|ファンドの海
ただ、こういうのも所詮「過去」の数字でしかないので、参考程度に考えて絶対視するものではないだろうと思います。
そんなわけで、リバランスというよりはバランスそのものの見直しとなってしまいました。
なんとなく来年以降もこんな感じで年1回やるのは、決めたバランスを整えるのではなくて、そもそもどんなバランスで行くか自体を見直す事になりそうな気がしました。
2010年1月3日日曜日
2009年の記事別アクセス状況まとめ
さっきの12月のまとめと同じような感じですが、Google Analyticsによる2009年1年間の本blogの記事別アクセス状況をまとめました。
- Bloggerでトラックバックをできるようにする (2008/04/20)
- フォトリーディング練習中 (2008/05/24)
- Virgin Killerのジャケット画像 (2008/12/14)
- mixiがつまらない理由 (2008/02/14)
- Oracle 11g をインストールしてみた (2008/01/28)
- UNION と UNION ALL の違い - SQL (2008/02/18)
- マーティーフリードマンと天城越え (2009/01/01)
- グロービスの『クリティカルシンキング』修了 (2008/09/22)
- はかるだけダイエット!のブログパーツ (2008/03/19)
- 就職氷河期世代の自己責任 (2008/03/01)
なんと2009年のアクセスランキングにも関わらず、2009年中にアップした記事は「天城越え」のみでした。
1位と2位は昨年と全く同じで、4位、5位、6位、10位も昨年もランクインしていたもの。
昨年1年通じていかにblogを書けなくなっていたかを改めて思い知る事となりました。
それにしても「はかるだけダイエット」がなぜこんなにアクセスがあるのか?...意味がわかりません。
2009年12月の記事別アクセス状況まとめ
Google Analyticsによる本blogの2009年12月の記事別アクセス状況をまとめました。
- Bloggerでトラックバックをできるようにする (2008/04/20)
- mixiがつまらない理由 (2008/02/14)
- フォトリーディング練習中 (2008/05/24)
- Oracle 11g をインストールしてみた (2008/01/28)
- UNION と UNION ALL の違い - SQL (2008/02/18)
- Microsoft Money 有効期間終了の影響 (2009/12/09)
- Virgin Killerのジャケット画像 (2008/12/14)
- 『IT産業 再生の針路』 (2009/05/06)
- IKEAのテーブルとチェアの組み立てに思う (2008/05/05)
- これはいい!Programming First Development (2008/05/28)
上位は相変わらずいつも通りな感じですが、下位には少し古いが珍しい記事が入ってきた。
あらためて読むとよくこんなに書いていたなと思う。
もう同じようにはなかなか行かないと思うけど。
2010年、あけましておめでとうございます
どうやら昨年と同じパターンのようです。
新年だからといって改めて何かという事は、昨年ほどにはないんだけど、
やはり嫌でもある程度は「一区切り感」とか「仕切り直し感」は感じてしまうのは確か。
2010年代の始まりでもあるし、個人的には30代後半になるという事もあり、客観的な節目感はここ数年に比べると大きいかもしれない。
いろいろと忙しくなるかもしれないけど、自分のやりたい事を自分にできるペースで追求していく事は忘れないようにしていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。