2007年9月29日土曜日

「2週間で稼働できる,労働集約でないSIを実現する」

ITproの記事。
「2週間で稼働できる,労働集約でないSIを実現する」

業務アプリケーションにオープンソースソフトウェアを使用したSI事業を
推進していくというウルシステムズに関する記事。

現場の業務に合わせるために要求開発や業務分析に膨大な労力を費してきた。その結果,稼働までに長い時間と高い費用を要し,しかも出来上がったシステムは顧客が必要とするシステムとは別物,というケースは珍しくない。「日本のSI業界はこんなことを30年間繰り返してきた。その延長上に未来はない」(漆原氏)。

こう言いたくなるのも、実体験として、よくわかる感じがします。
でも「2週間」はちょっと極端かな?でもそれくらいの意気込みは必要だと思う。

 漆原氏は,このような状況を,ここに来て増加してきたオープンソースの業務アプリケーションの利用で変えることができると見る。ウルシステムズではSugarCRM,ERPのCompiereやOpenbravo,opentaps,BIツールのpentaho,帳票ツールのPentaho,ECサイト構築ツールのEC-CUBE,ポータルサイト構築ツールのXOOPS Cube,SNS構築ツールにOpenPNEなどのオープンソース業務アプリケーションを評価,実用に足る機能を備えてきているという。

いろいろなオープンソースアプリケーションの名前が載っているので、
これから研究するのにも参考になりそうだね。
個人的には特にERPとかBIあたりが注目すべき所かな、と思います。

0 コメント: